中小企業・自営業のあらゆる経営課題解決を専門とするティグレの社員をご紹介いたします。

PEOPLE

社員を知る

先輩社員が新人をサポート
安心して仕事に取り組めます

先輩社員が新人をサポート。安心して仕事に取り組めます

税理士法人ティグレパートナーズ守口支店(2019年/2023年入社)

兼森 陽菜/井上 大輝

プロフィール

大阪府の守口支店に勤務する、兼森さん(左・先輩)と井上さん(右・後輩)。守口支店では先輩と新入社員がペアになったサポート体制を取り入れています。互いの長所を大切にし、成長しあうお二人にお話を伺いました。

先輩社員が新人をペアでサポート

兼森:支店によってサポート方法は様々ですが、守口支店ではペア制度があります。私も入社当初はペアの先輩に仕事を教えていただきました。一対一なので、分からないことがあればすぐに質問できましたし、お客様のところを訪問した際も、初めは何を話していいかわからない状況でしたが、先輩がフォローしてくれるおかげで、安心してお客様と向き合うことができました。そのような経験をもとに、今は私が新人をサポートしています。

井上:「この時期にはこれをやる」という業務のスケジュール感を先輩と共有できるので、教わることが明確で質問もしやすいです。また、支店に配属される前には全国の新人社員が大阪本社に集まって行う研修がありました。その研修では同期とも仲良くなれましたし、新卒で入社した私にとっては、学生気分から社会人へ切り替える良い機会となりました。

仕事の進めかたややりがいについて

兼森:私は以前、全く別の業界で働いていたのですが、「経営コンサル」というかっこいい響きに惹かれて応募しました(笑)。未経験からでもやる気を重視してもらえる職場だと感じています。私たちのお客様は経営者や個人事業主の方が多く、知識や経験が豊富です。入社当初はお客様から難しい質問をされて戸惑うこともありましたが、先輩や上司にきちんと相談しながら進めることで、お客様のニーズに合った提案ができるようになりました。そのような経験を積み重ね、お客様から信頼されるようになったことが、とても嬉しかったです。

井上:入社してすぐの頃、兼森さんに「記録を残すことの大切さ」を教えていただきました。仕事上、たくさんのお客様とお話しし、それぞれの業務内容も異なります。記録を残すことで頭の整理ができ、時間が経っても振り返りができるので、すごく助かっています。そうしているうちに任せてもらえる仕事も増え、責任を感じる一方で、それがやりがいにも繋がっています。今後は相続に関する知識をさらに深めるなどして、活躍の場を広げていきたいと思っています。

これから入社される方へメッセージ

兼森:成功も失敗も経験しながら、人としても成長し、お客様の頼れるパートナーになってもらいたいと思っています。守口支店だけではなく、社内にはフレンドリーな方が多いので、ぜひたくさんコミュニケーションを取り、何でも相談してください。

井上:本当に毎日学ぶことが多いですが、自身の成長にも繋がると思います。慣れるまでは自分のペースでコツコツと。是非一緒に働きましょう!



※紹介内容はインタビュー当時のものです。

ティグレに興味を持った方へ

エントリーフォーム

求人情報はこちらから

ティグレの求人情報を受け取る