第8二部の懇親会の冒頭では、ティグレグループのプロモーションDVDを上映した。ティグレ創設者である故上田卓三会長の功績や、これまでのティグレグループの取り組みを振り返る映像の中で、上田会長と元大関旭国(後の2代目大島親方)の交流と上田会長がモンゴル民族相撲連盟と大島親方をつないだことをきっかけに、その後モンゴル人力士が活躍する道を切り拓いた歴史が紹介された。その後、ティグレフォーラムの橘悦二代表が「中小企業の存続、発展を通じて、みなさんと新しい社会を実現するために邁進していきたい」と挨拶した。次に、大阪、東京の両会場で、自由民主党、公明党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、社会民主党の国会議員の方々による挨拶や党代表からいただいたメッセージの紹介が行われた。その後、大阪会場では八尾市長の大松桂右氏、東京会場では首都圏建設産業ユニオン中央執行委員長の山本亨氏のご発声で懇親会が始まった。アトラクションでは6人のマジシャンによるマジックショー・イリュージョンが行われた。舞台上でのイリュージョンを披露した後、それぞれのマジシャンが各テーブルを回り、トランプなどを使ったマジックを目の前で披露して会場を盛り上げた。その後、大阪会場では税理士法人ティグレパートナーズ代表社員の中村潤一郎氏が、東京会場ではティグレ連合会顧問の齋藤勁氏が、閉会の挨拶を行い、懇親会はお開きとなった。 新春の集いを彩る豪華ゲストの熱演舞台上ではイリュージョンか行われたほか、それぞれのマジシャンが各テーブルを回ってマジックを披露した大松桂右 八尾市長による乾杯のご発声大阪会場での懇親会の様子税理士法人ティグレパートナーズ中村潤一郎 代表社員による挨拶東京会場での受付の様子首都圏建設産業ユニオン 山本享 中央執行委員長による乾杯のご発声ティグレ連合会顧問 齋藤勁 元官房副長官による挨拶2025年新春の集い 懇親会
元のページ ../index.html#8