橘 今から32年前の1992年、ティグレ創業者・上田卓三会長と2代目大島親方のご縁により、日本の大相撲に初めてモンゴル人力士が誕生したと聞いています。上田会長と2代目大島親方はどのように知り合ったのでしょうか。淑子 夫の2代目大島親方が現役時代、大関になる前にある方の紹介で上田先生と知り合いました。上田先生が国会議員になる前のことで、「どちらが先に大関になるか、国会議員になるか、二人で競争しろ」と紹介を受け、上田先生とのお付き合いがスタートしました。その後、上田先生が国会議員になられ、夫が大関に昇進したタイミングで、上田先生には大関旭国の後援会の会長になっていただきました。橘 モンゴルは1990年に一党独裁を放棄し、民主化を果たしました。モンゴル人議員が「日本の選挙を学びたい」と来日した際に案内役を務めた上田会長がその返礼で91年にモンゴルへ招かれた際、モンゴル民族相撲連盟と会談し、「モンゴルの選手を日本の大相撲に送ろう」という話になりました。上田会長はすぐに大島親方に連絡し、92年2月、大島親方が有望な旭道山和泰 さん元小結旭道山太田 淑子 さん2代目大島親方・元大関旭国 夫人太田 勝 さん6代目大島親方・元関脇旭天鵬ティグレグループ代表、ティグレ連合会理事長橘 悦二 代表株式会社ティグレ取締役、上田卓三会長の長女12上田 良子 さん 日本の大相撲は今やモンゴル人力士の存在なくしては語れない。そのきっかけをつくったのがティグレ創設者の故上 日本の大相撲は今やモンゴル人力士の存在なくしては語れない。そのきっかけをつくったのがティグレ創設者の故上田卓三会長と2代目大島親方(元大関旭国)であることは意外と知られていない。そこで今回は、モンゴル人力士として田卓三会長と2代目大島親方(元大関旭国)であることは意外と知られていない。そこで今回は、モンゴル人力士として初めて来日した6人のうちの1人である太田勝さん(6代目大島親方、元関脇旭天鵬)、当時大島部屋のおかみさんだっ初めて来日した6人のうちの1人である太田勝さん(6代目大島親方、元関脇旭天鵬)、当時大島部屋のおかみさんだった太田淑子さん、大島部屋の部屋頭だった旭道山和泰さん(元小結旭道山)、上田会長の長女・株式会社ティグレの上田た太田淑子さん、大島部屋の部屋頭だった旭道山和泰さん(元小結旭道山)、上田会長の長女・株式会社ティグレの上田良子取締役に当時のエピソードを語ってもらった。良子取締役に当時のエピソードを語ってもらった。座談会自分の葬儀など誰に頼めば・・・身元保証人がいない・・・NEWS 02NEWS 04来来日日公公募募でで選選ばばれれたた66人人ががモンゴル人力士の活躍に道筋をつけたモンゴル人力士の活躍に道筋をつけた上田卓三会長と2代目大島親方の縁上田卓三会長と2代目大島親方の縁
元のページ ../index.html#12