厚生労働大臣の認可を受け、事業主から委託された労働保険に関する事務処理を代行できる団体です。ティグレでは、各地で「労働保険事務組合」を設立し、手軽で有利な労災保険と雇用保険の手続きに関するサポートを行っています。2024年11月13日、東京ドームホテルにて「令和6年度労働保険未手続事業一掃業務」の授賞式が行われ、労働保険事務組合ティグレ大阪が表彰されました。この賞は労働保険未手続事業者に対して、労働保険への加入を推進する活動に尽力した組合に贈られる賞です。毎年表彰が行われ、今年は52の組合が適用促進功績団体として表彰されました。授賞式の会場には多くの参加者が集う中、主催者である全国労働保険事務組合連合会会長より、労働保険事務組合ティグレ大阪の石田眞理事務長に賞状が手渡されました。今後も、労働保険事務組合ティグレでは労働保険の仕組みを労働保険事務組合とは積極的な活動で表彰される労働組合表彰式労働者を1人でも雇用する事業主は、原則労働保険の加入手続等を行わなくてはなりませんが、未手続の事業場が未だに多く存在します。このため厚生労働省では、労働保険制度の健全な運営、費用の公平負担及び労働者の福祉の向上等の観点から、その解消に積極的に取り組む必要があるとして、「労働保険の未手続事業一掃対策」を実施しており、その一環として、厚生労働省は労働保険未手続事業一掃業務を委託しています。労働保険事務組合ティグレ大阪ではこの業務を受託し、手続勧奨活動を通じて事業主の適正な労働保険加入を推進しています。わかりやすく説明し、加入を促進するとともに、事務手続きを適正かつ正確に進める取り組みを通じて会員の皆様の健全な事業運営をサポートできるよう、積極的に活動してまいります。労働保険未手続事業一掃業務について多くの参加者が集う中、労働保険事務組合ティグレ大阪に表彰状が授与された18NEWS 03労働保険事務組合ティグレ大阪が労働保険事務組合ティグレ大阪が全国労働保険事務組合連合会から表彰される全国労働保険事務組合連合会から表彰される
元のページ ../index.html#18