税金の計算は退職所得控除を引いたのち1/2をかけて所得金額を計算します。分割払い 公的年金の扱いになりますので、公的年金等控除額を引いて所得金額を計算します。一括と分割の併用 い、分割分は公的年金の扱いとして計算します。経営セーフティ共済は、取引先が倒産した際に必要となる資金を借入できる制度で、無担保・無保証で掛金の最高10倍(上限8000万円)までの借入が可能です。掛金は月額5000円から20万円(5000円単位。掛金総額800万円まで)の範囲で自由に設定でき、加入後の金額変更や支払方法(月払い、年払い)も選択が可能です。加入できるのは継続して1年以上事業を行っている会社または個人の事業者で、一括分は退職金の扱※解約手当金は税法上、事業所得の収入金額に算入することになります(個人の場合)。次の表に該当する方になります(図1)。経営セーフティ共済は、その年に支払った共済掛金の全額を経費に計上できます。また、前払いした掛金も、1年以内の分であれば支払った年に必要経費に算入することが可能です。取引先の事業者が倒産し、売掛金などの回収が困難になった場合には、無担保・無保証で掛金総額の10倍(上限8000万円)の借入が可能です。取引先の事業者が倒産しなくても、事業資金が必要な場合に解約手当金の95%を上限に借入ができる制度があります。共済契約を解約した場合、解約手当金を受け取ることができます。掛金を40カ月以上納めていれば掛金の100%が解約手当金として戻ってきます(図2)。いかがでしょうか。小規模企業共済や経営セーフティ共済など税制上のメリットが大きい制度を活用しながら、しっかりリスクに備え、老後の資金を貯めていきましょう。活用でき、節税にもなります経営セーフティ共済とは?対象者はどんな方?経営セーフティ共済経営セーフティ共済の効果まとめお申込みの手順1 ティグレパートナーズでお申込み 2 申請書を記入(認印と銀行印が必要) 3 銀行で口座振替証明 4 ティグレパートナーズで受付 5 お申込み完了① 支払った掛金は全額経費計上③ 一時貸付金制度 ②無担保・無保証での貸付制度④解約手当金任意解約機構解約みなし解約0%0%80%75%85%85%80%90%90%85%95%95%90%100%95%100%100%常時使用する資本金の額または出資の総額3億円以下1億円以下従業員数300人以下100人以下5,000万円以下100人以下5,000万円以下50人以下3億円以下900人以下3億円以下300人以下5,000万円以下200人以下掛金納付月数1カ月〜11カ月12カ月〜23カ月24カ月〜29カ月30カ月〜35カ月36カ月〜39カ月40カ月以上0%製造業、建設業、運輸業その他の業種卸売業サービス業小売業ゴム製品製造業(自動車または航空機用タイヤおよびチューブ製造業ならびに工業用ベルト製造業を除く。)ソフトウェア業または情報処理サービス業旅館業引用:独立行政法人 中小企業基盤整備機構Webサイト図2 経営セーフティ共済の解約手当金の支給ティグレニュース※みなし解約とは、個人事業主の死亡や法人の解散等の際に、その時点で解約されたものとみなす制度です。 引用:独立行政法人 中小企業基盤整備機構Webサイト小規模企業共済と経営セーフティ 共済の加入はティグレパートナーズからお申込みできますので、お気軽にご相談ください。図1 経営セーフティ共済の加入対象者経営者のための退職金制度として業種17TIGRE NEWS
元のページ ../index.html#17